各種検査

快適性に配慮し、新しい検査機器を導入しています。

MRI

MRIとは、Magnetic Resonance Imaging(磁気共鳴画像診断装置)の略で、磁石を利用した磁気を人体に当てて断面画像を撮影する検査です。

レントゲンやCTのように放射線を使用しませんので、X線被爆の心配がありません。

CT

CTとは、Computed Tomography(コンピュータ断層診断装置)の略で、X線を利用して体内の断面画像を撮影する検査です。
造影剤を用いることにより血管の状態、脳動脈瘤の有無、血流状態も知ることができます。

MRIとCTの違い

CT

利点
欠点

MRI

利点
欠点

頸部エコー

首には、心臓から脳に血液を送る頸動脈があります。
この頸動脈に超音波をあて、はね返ってくる反射波エコーを画像化して、脳梗塞の原因となる頸動脈の狭窄や動脈硬化がないかを調べる検査です。

当院の診断機器ご紹介

MRI装置(AIRIS Soleil)

MRI装置(AIRIS Soleil)

従来のMRIは狭い筒の中に頭や体を入れて検査する必要があり、圧迫感が強いため息が詰まるような恐怖を感じる方も多くいらっしゃいました。

当院のMRIは、横たわる顔面の両横側が開放されており、閉塞感が少なく快適に検査を受けることができます。

また、MRIで気にされる方が多い耳障りな機械の騒音が従来型より少ないのも特徴です。

CT装置(ECLOS Multislice CT<16>)

CT装置(ECLOS Multislice CT<16>)

一度の回転で16層の断層画面が得られるため、検査時間が短くて済みます。
また、被爆放射線量を少なくするために新しいコンピューターソフトを用い、検査を行っています。
造影剤を用いての血管撮影も可能です。

重心動揺計グラビコーダ(GP-31)

めまいの原因、障害部位の診断に有効です。

超音波診断装置(Panasonic GM-72P00A00J)

頸部内頸動脈の動脈硬化の程度、血管狭窄の有無・程度を測定し、脳卒中の危険性を推測できます。
また、治療の必要性や治療方針の決定に役立ちます。

血圧脈波検査装置(OMRON BP-203RPEⅢ)

血圧脈波検査装置(OMRON BP-203RPEⅢ)

  • 動脈硬化や下肢動脈血栓、狭窄の有無を検査し、血管年齢を推定します。
  • 脳梗塞の危険性を予測します。

能動型自動間欠牽引装置

頸椎、腰椎の牽引装置で肩・上肢・腰部下肢のしびれ、痛みを軽減します。

高周波治療器(SUPER TECHTRON HX606)

高周波治療器(SUPER TECHTRON HX606)

従来の低周波治療器に比べ、体の深部まで刺激が届き、筋肉筋膜の消炎鎮痛効果が強い高周波治療器です。

マイクロ波治療器(マイクロタイザー MT3)

マイクロ波治療器(マイクロタイザー MT3)

温熱作用を持つマイクロ波を照射することで血行を改善し、痛みを和らげる治療器です。

ベッド型マッサージ器(アクアタイザー QZ-220)

ベッド型マッサージ器(アクアタイザー QZ-220)

水の流体特性を手技療法に応用したウォーターベットタイプのマッサージ器です。
手技治療と同等の心地よい刺激を実現します。
手の圧迫治療による、もみづかれや痛みが起きません。

その他診療

地域の皆様のために幅広い医療を提供しています。

当院では、脳に関わる病気に加え、頭部のけがの治療・処置、内科的な治療、健康診断、予防接種など、地域の皆様の健康をサポートするさまざまな診療を行っています。

脳神経外科

てんかん・パーキンソン病

てんかん発作を繰り返す脳の慢性疾患「てんかん」や、脳の異常のために体の動きにさまざまな障害が現れる「パーキンソン病」の患者さんにも対応しています。
それぞれ適切なお薬でコントロールすることが大切ですので、投薬治療を行います。

頭部外傷

脳神経外科は、脳の神経を診るところというイメージがあるかもしれませんが、頭部の外傷の治療にも対応しています。
当院の院長は頭のけがの治療・処置に数多くの経験があり、得意としておりますので安心しておまかせください。

排尿障害

脳卒中や認知症、パーキンソン病といった脳に起因する病気によって、排尿に関わる神経が障害されると、「尿失禁」「頻尿」「尿が出にくい」などの排尿障害が現れます。
当院では、脳神経外科の専門医の立場から排尿障害の治療も行っています。

内科

一般内科

ちょっとした不調を相談できるかかりつけ医として、風邪や軽い腹痛など、一般的な内科疾患も診察しています。

健康診断

当院は、那珂川市の特定健診の実施医療機関です。
生活習慣病や大腸がんの早期発見のために、お近くの方はぜひご利用ください。

 

※那珂川市保健センターより送られてくる受診券が必要です。

予防接種

インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹の予防接種を実施しています。

詳しくはお電話にてお問い合わせください。

その他

禁煙外来

煙草には依存性のあるニコチンのほか、タールなど多くの発がん性物質が含まれ、喫煙習慣のある人は、さまざまな疾患にかかりやすくなることが知られています。
また、動脈硬化を進行させるため、脳卒中のリスクも高まります。

当院では、保険適用で禁煙治療が行える禁煙外来を設けています。
禁煙したいと思いながらなかなか禁煙できない方、一度ご相談ください。

肩こり・首・腰の痛みの治療

肩や首の痛みは、頭痛やしびれとも関連していることが多く、当院ではその治療に有効な理学療法のための新しい機器を導入しています。
マイクロ低周波治療器、高周波治療器、能動型自動間欠牽引装置、ウォーターベッドなどこれらの機器は、肩・腰の痛みの治療にも有効です。

気になる症状が
ありましたら
お気軽に
ご相談ください

  • 脳神経外科
  • 内科

092-951-3610

診療時間
9:00~12:30/14:00~18:00
休診日
木曜午後、土曜午後、日曜、祝日